commitmentdietのblog


交際費等とは、得意先や仕入先その他事業に関係のある者などに対する接待、供応、慰安、贈答などの行為のために支出する費用をいいます。

 

一方、福利厚生費とは、専ら従業員の慰安のために行われる運動会、演芸会、旅行などのために通常要する費用をいいます。

 

また、社内の行事に際して支出される金額などで、次のようなものは福利厚生費となります。

 

1 創立記念日、国民の祝日、新社屋の落成式などに際し、従業員におおむね一律に、社内において供与される通常の飲食に要する費用。

 

2 従業員等(従業員等であった者を含みます。)またはその親族等のお祝いやご不幸などに際して、一定の基準に従って支給される金品に要する費用。

例えば、結婚祝、出産祝、香典、病気見舞いなどがこれに当たります。

 

交際費等には、上限があります。上手に使い分けしましょう。

 

 

裁判員制度は、一般国民が裁判に参加することによって、国民の司法に対する理解を増進し、長期的に見て裁判の正当性に対する国民の信頼を高めることを目的として、国民にとってより身近な司法を実現するための手段として導入されたものです。

 

1.裁判員裁判の対象となる事件は。

国民の関心の高い重大犯罪です。

  具体的には、故意の犯罪行為で人を死亡させた事件で、次にあたるものです。

  ・法定刑に死刑または無期懲役を含む事件

  ・死刑、無期、短期1年以上の刑にあたる事件

 

2.判決の方法は。

原則として、裁判官3人と裁判員6人の合議体で、基本的には単純多数決で行われます。


もっとも、裁判官または裁判員のどちらか一方だけで、被告人にとり不利益となる判断はすることができません。

裁判員全員が死刑と判断した場合に、裁判官全員が反対する場合などです。

 

3.裁判員はどうやって選ばれるのか。

  衆議院議員の選挙権を有する20歳以上の国民の中から無作為に選ばれた候補者の中から選任されます。

  そこから、欠格事由、就業禁止事由、不適格事由に該当する人は除かれます。

  具体的には、義務教育を修了しない者、禁固以上の刑に処せられた者、心身の故障のために職務の遂行に著しい支障がある者などです。

 

4.裁判員はどういった場合に辞退できるのか。

以下のような場合で裁判所が辞退事由にあたると認めた場合です。

・70歳以上の者

・常時通学する学生・生徒

・病気の者

・同居の親族の介護や養育が必要な者

・自ら処理しなければ著しい損害を生じさせる重要な用務のある者

・日時を変更できない社会生活上重要な用務等があり、職務を行うことが困難である者

 

昨今、現行犯逮捕が話題になっています。それでは、現行犯の対象となる現行犯人とは、どういう者をいうのでしょうか。

 

現行犯人とは、現に罪を行っている者、または罪を行い終わった者です。

現行犯人は、犯罪の実行行為を現在行っている者だけでなく、犯罪の実行行為を終了した者も含まれます。

 

また、準現行犯人も、現行犯人とみなされます。現行を直接目撃したわけではないけれども、周囲の状況から推測して、犯人に間違いないと考えられる者です。

準現行犯人として、生々しい痕跡が残り、今まさに犯行が行われたといえる状況下にあることが必要です。

それについては、刑事訴訟法に、次のように規定されています。

1.犯人として追呼されているとき。

 「泥棒、待ちやがれ」と言われながら、逃げているときなどです。

2.贓物(ぞうぶつ。犯罪によって得た物)又は明らかに犯罪の用に供したと思われる兇器その他の物を所持しているとき。

  盗品を持っているときや、血の付いたナイフをもっているときなどです。

3.身体又は被服に犯罪の顕著な証跡があるとき。

  服に返り血などが付いているときなどです。

4.誰何(すいか)されて逃走しようとするとき。

  警察官に「こんな夜中に何をやっている?」と言われて、逃げ出したような場合です。

 

現行犯人は、何人でも、逮捕状なくしてこれを逮捕することができます。

これは、犯人が犯行を行っている場合には、直ちにこれをやめさせるため。また、警察官の到着を待っていたら犯人を取り逃してしまうからです。

 

ただし、検察官、検察事務官及び警察職員以外の者は、現行犯人を逮捕したときは、直ちにこれを地方検察庁若しくは区検察庁の検察官又は警察職員に引き渡さなければなりません。

 

また、30万円(刑法、暴力行為等処罰に関する法律及び経済関係罰則の整備に関する法律の罪以外の罪については、当分の間、2万円)以下の罰金、拘留又は科料に当たる罪の現行犯については、犯人の住居若しくは氏名が明らかでない場合又は犯人が逃亡するおそれがある場合に限り、現行犯の規定が適用されます。

 

 (PR)

このページのトップヘ